Aki's ROOM "domo all" 

DOMO 秋津 PC関係 車の話 ジーンズ 健康ネタ いろいろ 掲示板 LINK

デニム・ジーンズ用語 あ行

アウトシーム 足の外側の縫い目部分のライン。裏側が脇割りの物が多い。
アタリ ジーンズを穿いているうちに擦れてその部分が著しく退色する事。裾やアウトシームに出やすい。アタリの解釈は人によって違う。
後染め
(あとぞめ)
生地が織りあがった後に染めを行う事。オーバーダイ加工とも言う。裏地の色に生成り糸の白さが見当たらない場合はこの染めを行っている。紅茶や染料を使ってオリジナルの後染めをする趣味人も居る。
綾織物
(あやおりもの)
このページにある図がとてもわかりやすいです。表から見ると青いのに裏から見ると白いというのは綾織の特性。表に見えている糸の7割が縦糸(染糸)である場合は、裏から見ると7割が横糸(生成り)という事になる。
13MWZ
(いちさんMWZ)
Wrangler ジーンズの代表的な型番で「カウボーイカット」とも言われる。ウエスタンブーツに最適化されたシルエット。米国仕様と日本仕様(現在はエドウィン製)は型番は同じでも中身は全くの別物。MWZ というのはそれぞれ "Mens" "Western" "Zip" の略という。また Wが "Wear" を指すという話もある。
イレギュラー 製品検査の段階で A級品として扱うには難があると判断された物。アウトレットの対象になったり、一般店舗に並ぶ場合も安価で扱う。傷などは微々たる物で機能的に問題が出るような物は殆ど無いのだが、Levi'sだけはパッチにデカく "IRREGULAR" のスタンプが押されてしまう。
色落ち 縦糸は染めてあると言っても基本的に表面しか染まっていないため、表面の染料が削れ芯が出てくるとその部位が退色してくる。この現象を色落ちと言う。テンションがかかったり、擦れ易い部分ほど色が早く抜ける(腿など)
インサイドシーム 足の内側の縫い目部分のライン。巻き縫いになっている事が多い。巻き縫いは硬いので馬に長時間跨ると痛くなるという理由から、Wranglerの場合はアウトシームが巻き縫いになっている。
インシーム なぜかインサイドシームの事を指してこう書くケースが多いが、これは本来、股下の事を意味している。日本国内ならこのあたりは適当でも問題は無い。
インターロック 布端をかがりながら縫い合わせる事。普通のミシンでは無く、専用ミシンを使って作業を行う。インサイドシームの裏側にこの縫製が行われている場合がある。
インディゴ
(INDIGO)
藍(あい)の事。天然物ならインド産の物が良質。天然藍には虫除け、毒蛇除けの効果もあるらしい。市販されているジーンズには合成インディゴを使用する事が多い。天然藍染めのジーンズは非常に高価になってしまう。
インチ
(inch・吋)
S・M・L表記と並んで衣料品では良く使用されるサイズ表記。1インチは2.54cm。よく疑問に挙げられるのがレディースのウエスト表記。あれはメンズサイズ基準に考え、その実測値より10cm引いた物を使用する。つまり同じ28インチでもメンズは71cmでレディースなら61cmと言う事。
ウエスト
(WAIST)
腰周りの事。または女性がサバを読んでいる場所。最初はキツくても穿いているうちに延びてしまう場所でもある。穿きもせずにサイズの指定買いをするのは論外。必ず試着すべきである。
ウエスト・オーバーオール 腰丈のオーバーオール(つなぎ服)という意味。本来作業着として発明された「今で言うジーンズ」の事を指す。まだジーンズと言う言葉が無かった当時はこう呼んでいた。
内巻き
(うちまき)
Wranglerと言えばロープロゴが有名だが、これは初期に作られた、Wの書き始めが内側から始まっている物の事を指す。「内巻き」で話が通じる人は色んな意味でマニア。
液体アンモニア加工
(Liquid Ammonia)
LA加工。液アン加工。ソフトな肌触りを得る事ができる繊維の加工技術。形状記憶シャツなどにも用いられているので結構身近だったりする。ゴワゴワしたジーンズを好む人はこの処理を施してある商品を避ける。ジーンズ業界で最初にこれをやったのは SweetCamel のタカヤ商事と言われる。
XX
(エクストラ・エクシード)
コーンミルズ社のデニムの名称で「最高品質」の意味がある。昔のLevi's 501は、501XXと表記されていた。ダブルエックス、ペケペケ、バツバツなどの呼び方もある。
オフセット・ベルトループ ベルトループの後ろ真ん中だけが斜めに取り付けられている状態の事。オフセット・センターループとも言う。バックヨーク部分は分厚いので、ベルトループをそこに縫い付けられる技術が当時は無かったと言われる。
織りネーム 俗に言うタグの事。朱子織りや平織りで作られる物が多い。Leeジーンズの場合これがウエストの内側についているが、製造された年代で色や取り付け位置が違うと言われる。
オレンジタブ Levi’sのライン8(エイト)で作られた廉価版につくタブ。オール2本針縫製なのでポケットの外周ステッチが平行。現在オレンジタブは廃止されレッドタブで統一されている。もし店頭で見かける事があれば死に在庫か、そのタイプの復刻版だと思われる。
OZ
(オンス)
ジーンズでこの表記がある場合は 「1ヤード平方面積(0.836u)あたり何オンスある生地を使用しているか」 という事を指す。1オンスは28.35グラムなので14オンスデニム(これが一般的)と言った場合は、397グラムあるという事になる。以前CANTONが23ozデニムという、とんでもない物を販売した事がある。

デニム・ジーンズ用語 目次へ ジーンズ用語 ア行 先頭へ